profile |
時間工房
|
![]() |
時間工房>profile
|
profile |
![]() |
『時間工房』管理人の『kai』です。 東京の下町に生まれ、下町で育ちました。昭和の下町です。 大人になって働く様になってから、 横浜の方に引っ越し、 今も横浜で暮らしています。 以前は、仕事でも、遊ぶ時間でも 忙しくしている方が自分のペースに合っていると思っていました。 毎日、忙しくても、それが自分の時間であると納得出来ていました。 忙しい中にも楽しさがある、その時はその時の いい時間を過ごさせてもらっていたと、今も思っています。 その頃は、 仕事や遊び以外に別の自分の時間を作ろうという考えは あまりなかったような気がします。 何年か前から、自宅で仕事をし始め、 1日の時間を全て自分で管理するようになりました。 自分の時間は、自分で作ります。 ですから、時間も作りやすくなっているはずなのに..。 自宅で仕事を始めた頃は、なかなか作っていませんでした、自分の時間。 きっと、今までの仕事のペースで動いていたのかもしれません。 自宅での仕事ペースにも慣れてきた頃から、 自分の時間を少しずつですが、日々の中に作り始めました。 作り始めると、そんな時間の大切さを日増しに実感してゆきます。 そして、そんな自分の時間を少しでも多く作ってゆきたいと 思うようになりました。 意識して時間は作ってゆかなければ あっという間に過ぎてしまいます。 その早さに驚きます。 普段しないことをする時間を作ると そこから、何かが少し広がった感じがします。 また、普段と同じことをする時でも 意識の持ち方、見方を変えると 時間の感じ方がどこかちがいます。 これから、どれだけいい時間を作ることが出来るか、 それは、自分にとって とても大切なことだと感じています。 ものを作りたいと思う時間、 これから、増やしてゆきたいと思っている時間です。 なんとなく、バタバタと過ぎてしまう時間のなかに、 なるべく、手を使ってものを作ること 私の中では、大切です。 食事を見直して摂ることも大事なこと。 なるべく、無理せず、からだが喜ぶ食材を よく噛んで味わう時間を作りたいと思っています。 そして、知りたいことを調べる時間、 この時間はとても大切な時間です。 知ることで、生活も変わることがあります。 他にも色色。 改めて、自分の時間を作ることの大切さを感じはじめ、 作りたかった自分のホームページのコンセプトにしました。 これから『時間工房』で楽しみながら 好きな時に ゆっくりと 大事な時間をひとつでも多く 作ってゆきたいと思っています。 kai / mail。 ![]() ![]() |
Copyright (C) timestudio All Rights Reserved
|