自然のもの |
自然のものをいただきに行く |
![]() |
時間工房>自然のものをいただきに行く
|
自然のものをからだに取り入れたいから、出かけたい. |
![]() |
なるべく、自然にできたものをいただきたい。 まぁ、なかなかそうもいかないけれど、 できるだけ、無理無くいただけるなら、 自然のものを摂ってゆきたい気がします。 自然食品を扱っているお店に、 おいしい食材を求めて買いに行くのは、楽しい時間です。 近所のスーパーより、やはり楽しんでいます。 長居をしています。 食材以外の書籍コーナーで、また、引っかかって、 時間が長くなります。 少し、値段も高かったりしますので、 近くのスーパーで選んだ食材と混ぜながら買い足します。 でも、米、 そして味噌、しょうゆ、しお、みりん等の調味料系など 食事のポイントになるような食材は、 なるべく、無添加でいきたいなぁ、と思っています。 その辺はおさえておきたい気がしています。 都心にある大きな店舗に行くと、 今、必要のないものを買って、 重たい思いをしたりします。 でも、近所のお店で扱っていない様な調味料やお茶は買ってしまいます。 そして、重たい思いをします。 近所にも自然食品のお店があります。 そこのお店で扱っている食材も時々買います。 近所と申しましたが、 残念なことに、ほんの少し、微妙に遠いのです。 決心をして、チャリで向かいます。 もちろん、歩いてすぐのところにある近所のスーパーに 一番出向いて行くのですが、 調味料やお米などのメインを揃えておけば、 近所のスーパーの品々と一緒に、おいしくいただけます。 全てを無添加で、とは、なかなか行きませんし、 なんとなく、全てを、となると大変な時間が出来上がってしまいそうです。 ほどほどの方が、私は、らくちんなのです。 以前は、自然食の宅配時期も有りましたが、 結局、行っているのです。 自然食品のお店やスーパーに。 おいしい自然食品の買える店、 おいしい自然食が食べられる店、 これから行ってみたい店。 結構、あります。 ![]() |
ナチュラル・ハーモニー(食材): 無肥料、無添加で育てた自然栽培の野菜達。たくましい。 やはり、おいしいです。 こちらのお野菜も通販でいただいたことがあります。 *「かかしの夢」は聖蹟桜ヶ丘にある、ナチュラル・ハーモニーのお店。 *「Natural & Harmonic GINZA」は2Fがレストラン、 1Fの結市場では、こだわりの食材も扱われています。 野菜パワーで元気が出そうです。 *ナチュラル・ハーモニーの通信販売はハーモニック・トラストの方でやっています。 ナチュラル・ハウス青山店(食材・レストラン): GAIAネット(食材・通販): えころじあ(食材): 早稲田自然食品センター(食材): クレヨンハウス(食材・レストラン): ナチュラルマート(食材): エクリュ(カフェ): セタガヤママ(食材、レストラン): カフェスロー(カフェ、フェアトレード、イベント): LIFE(カフェ): キミドリ(お弁当、立ち呑み): ナチュラル&ハーモニック プランツ(ショッピングモール): |
Copyright (C) timestudio All Rights Reserved
|